小田原〜河津〜天城越え〜修善寺〜三島 🚴‍♀️

8/18(土) の記録. 小田原から河津まで南下、天城トンネルで 天城越え をして、さらに 伊豆市〜三島まで走った

Garmin を途中で止めてしまったので、記録が2つに別れている

灼熱の天気で削られて、河津までのアップダウンで削られて、なかなか大変な1日だった

走行距離 167km 獲得標高 1553m (輪行前後含む) で、山がちなコースとおんなじくらい登っていた ⛰

続きを読む

高崎〜二度上峠〜北軽井沢〜草津温泉 ♨︎ 🚴‍♂️

5/19(日) 高崎まで輪行榛名山のふもとを南西にぬけて二度上峠を越え、北軽井沢経由で草津温泉まで足を伸ばした

5月のわりに天気はイマイチだったけど、東京の西側の山とは全然違う群馬の山をエンジョイできた. グンマ〜

走行距離 169km (輪行をするまでの自走 25km含む ) , 獲得標高 2295m

続きを読む

飯能〜秩父のドラえもん 🚴‍♂️

5/12 秩父まで走った記録

有馬峠をのぼるつもりでいたが峠道の通行止めに遭ってしまい、 途中でトーンダウンして終わり. 走りはイマイチだったけど秩父で「ドラえもん」を撮影できたので収穫は大きい

続きを読む

GW (2) 甲府 〜 清里 〜 軽井沢 🚴‍♂️

GW 2日目. 甲府市から清里へ登り、そのまま北上して軽井沢を目指した

2日連続での登坂コースは疲れも響いてしんどかったけど、富士山、赤石山脈(南アルプス)、八ヶ岳浅間山 ... と名峰を眺めながらの走行は楽しかった

走行距離 157km, 獲得標高 1,713.

超級山岳カテゴリ

2日目の最大の標高差を計算してみると、甲府〜野辺山の標高差が 1000m ちょいなので 超級山岳カテゴリですね

山岳地点の各カテゴリーは、基本的に各レースの主催者が独自の判断で付与するものであり、統一的な基準は定められていない。ただグランツールなどの本格的ステージレースの場合、おおむね次のような傾向を持っている。

超級:標高差1000〜1500m以上

1級:標高差600〜800m以上

2級:標高差400m以上

3級:標高差150〜200m以上

山岳賞 - Wikipedia

グランツールを走る人たちがバケモノのなのがよくわかる

続きを読む

GW (1) 甲州街道〜笹子峠〜甲府 🚴‍♂️

5/4(日) 甲州街道を西に向かってひたすら走り、笹子峠を超えて甲府まで走り一泊した

GW 後半の好天に恵まれ ( 笹子峠を超えたあたりで雷雨に遭遇したけど ⛈ ) 名峰を眺めつつ新緑を全身で浴びる旅になった

走行距離 144km, 獲得標高 1650m

続きを読む