2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧
寮の後輩が、寮のホームページを一新するのでアドバイスを欲しいってことで質問しにきた。とりあえずlivedoorブログか、はてなダイアリーで作って見たら と提案してみました。他にもいろいろとブログサービスを打ち出している会社はあります。でも、ちゃんと…
寮を離れて王子に住むことにしました。予定と外れて少し高い物件になってしまいしたが・・・でも、築年数が一桁なので部屋がかなりキレイ、かつ、駅から家までの道のりが住宅街を抜けるスッキリとした道で気持ちがよかったので即効で決めました。これから苦しい…
バイトや就職の面接で「一分間で自己PRしてください」と言われた時、どんなPRをすれば面接官に強い印象を与えれられるでしょうか?とある友人がバイトの面接時にこの質問で困った、という話を聞いたので人力検索に出して見ました。どんな答えが返ってくるん…
これはテストです id:hiboma id:naoya id:jkondo にぎやかでイイですね。http://www.hatena.ne.jp/profile
iPodへのデータ転送速度がひどく遅いんです。USB2.0のポートがない少し古いPCなので、USBインターフェースカードを使って、PCとiPodを接続しています。音楽データーは外付けのハードディスクに突っ込んであり、これもインターフェースカードを介してPCと同…
深夜に、さほど大きくもないボリュームで音楽をかけていたら、「バシっ!」という炸裂音をかましてステレオアンプが逝ってしまいますた……友達にもらったSANSUIのアンプだった.買いなおすお金ないよてことで誰かアンプ余ってたら貸してくらさい.naoyaタン 持っ…
はてなhttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4ϤƤ%ca「○○を含む日記」のURLの横に自分で登録したアイコンが小さく表示されるようになった。小さなアイコンがあるでしょ?しなもんと2ショット ゲッツ!アイコンもリンクの一部に入ってるといいなと思った。リン…
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/6107上手い。びびった。何もかもが新しすぎる21世紀型オタクアイドル。
映画の無料鑑賞券をもらったので「男たちの大和」を見て来た。http://www.yamato-movie.jp/えらく熱い映画でありました!自分は心の奥底に、何かこみ上げるものを感じたであります!劇中、繰り返し連呼されるメッセージは「死んでいった人達のためにも、これ…
部屋にテレビのない生活をして五年がたちます。インターネットがあるからテレビ番組を抑えておかなくても、世事にはそれほど疎くならんだろうと思っていたんです。けど今朝ニュース番組を久々に見て、冬季オリンピックが二月に開催されることを今朝まで全く…
こんな質問があった↓【 硬貨に穴をあけて、ペンダントを作りたいんですけど、どうやって穴をあければいいですか?】 http://www.hatena.ne.jp/1137567281案の定、「それ違法だよ」レスがつきまくり。。。かような場において違法性を指摘してあげることは大切…
【高架下の風景を鑑賞する】より http://portal.nifty.com/special06/01/21/ 首都高の高架下 は東京独特の風景ですね。ゴミゴミしく乱雑な造りで気持ち悪くてひどく陰鬱な印象を強く受けますが、一方で変に魅惑的な力があったりもする。 高速道路が「建築」…
コレジャナイロボ出版社/メーカー: メディコム・トイ発売日: 2005/12/20メディア: おもちゃ&ホビー購入: 1人 クリック: 74回この商品を含むブログ (51件) を見るコレジャナイロボ ( 黄色 )出版社/メーカー: メディコム・トイ発売日: 2005/12/20メディア: お…
東京地方は大雪。センター試験の日には雪が降る。 昨夜遅くにツタヤまで足を伸ばしてるときに、「雪が降りそうだなぁと」気配を感じてました。ツタヤでCDを借りて、外に出るとまばらに雪が降り始めていました。雪国育ちの第六感はまだ敏感に働いているよう…
【ダウンロードする】 http://hiropon.sub.jp/file/mix_6th.zip ロマンチストのおいらがお届けする楽園ミックス Hiroya(Ocenn mind) shows 【hiromix::6th sense paradise】 http://hiropon.sub.jp/file/mix_6th.zip 1.Marlena Shaw / A Prelude For Rose Ma…
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm 今朝、先輩にこんなガイドラインの存在を教えられた。 賃貸物件にすむとなると、家賃(敷金・礼金)のトラブルのことも考慮しとかないとね。
友人に連れて行ってもらいました。カナリ素敵な珈琲屋さんです。 http://www.bento.com/revj/1693.htmlhttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0501/P018617.html
JavaScript作者: デイビッドフラナガン,David Flanagan,村上列,垰井正雄,安藤進出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2000/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 60回この商品を含むブログ (102件) を見る「やさしいJava」をザーっと読んでから、…
やさしいJava 第3版 (やさしいシリーズ)作者: 高橋麻奈出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2005/09/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 131回この商品を含むブログ (45件) を見る 今朝方、郵便ボックスをあけると、なぜか上の本が包装…
今年もよろしくおねがいしますだ。 ドラえもんは戌ではなくて猫ですね。