国道400号線で塩原を越えて、会津鬼怒川線沿いに南下して鬼怒川を走ってきた
お腹を空かせて走り続けたので 写真撮影もほどほどで辛いライドだった
走行距離 108km 獲得標高 998m
まずは塩原にアプローチする途中の、関谷あたりの風景です
以前のエントリでも紹介した新しくできたバイパスのトンネル (トンネルは怖いので走りません)
箒川。緑石凝灰岩の川底です。
谷底を覗くとフリークライミング? してる一行がいました。20-30人はいたみたいで、大学生かなぁ
塩原の温泉街に到着
これから新緑になるぞーって雰囲気ですね
このシーズンは 少し閑散としている商店街です
温泉街を抜けて北東に走ります。「ふるさと」感溢れるのんびりした風景。
峠を登っている途中、猿の群れに遭遇しました
塩原から鬼怒川/南会津に抜ける峠道を🚴♂️で走ってたら猿の群れがいた
— ito hiroya (@hiboma) 2022年4月17日
威嚇してるような声も聞こえてたな。驚ろかせてすんません pic.twitter.com/RoQlNGV5iW
ここで標高800m くらいです
トンネルの後ろを向いたところ。斜度は7-8% が安定してずーっと続き、淡々と登れるいい道です。
トンネルを抜けると日光市です。お隣の市だったのだなぁ
ここで、北に向かって南会津に行くか、南に向かって鬼怒川に行くか迷いました。夕方の明るいうちに家に帰れそうなのは鬼怒川だろうと考えて、南下するルートにしました
男鹿川沿いを下っていきます。男鹿川は鬼怒川の支流らしい
もっと流れが激しくいい感じの渓谷もあったのだけど、空腹感が気になって撮影が億劫でスルーしてしまいました
ずっと南下して五十里湖<いかりこ> につきました
会津鬼怒川線の湯西川橋梁
ここで、ポケットに忍ばせておいた饅頭を食べて少しだけ体力回復
五十里ダム<いかりだむ> です。ゆっくり見たかったけど腹が減りすぎて すぐ退散
川治温泉もサッと通り過ぎる
鬼怒川温泉の駅前のローソンでお昼を食べて ようやくしっかりと回復。
帰りは 県道77号線〜国道461号線をつないで 塩谷〜矢板 ルートで帰宅
烏ヶ森付近の田んぼでも水が張られています