走行距離 112km、獲得標高 785m 。湘南平は小ぶりな割に、なかなかの急勾配でびっくりした
江ノ島〜湘南
数日前に、別府選手がゲストの ちがさき ヴェロ・フェスティバル2017 のニュースを見て、久々に海沿いを走りたいなと思って午前に出走
ところが環八と246が休日の自動車ラッシュで全然交通が流れてなくてハマり、かなり時間を食って江ノ島到着。
冬が近づいているけど、海辺は日差しが強くてあったかい 🌅
風も穏やかで ディープホイールを回すとスピードがグンとのって気持ちいい一日だった。
湘南〜茅ヶ崎沿いの県道134号はスピードのりすぎちゃってちょっと怖い (何でか知らんけどあの道はやたらと速度が出る)
湘南平
江ノ島から小田原まで走って箱根湯元付近をうろつけたらいいかなと考えていたが、大磯に着いた時点で3時頃だったので計画を変えて湘南平をのぼって帰路につくことにした
何も調べずに上り始めたら 斜度が 10-15% のストレートが続いていてびっくり。結構はげしいね〜〜 Strava の結果を見るに 5分台でのぼりきれると上位層に食い込めるらしい
🐼 🐼 🐼
勢いつけてのぼって、息切れしながら展望台に到着。
どっかの歌か何かで有名なタワー
朝から夕方まで富士山の機嫌がよい一日だった