松本〜安曇野〜木崎湖〜白馬 🚴‍♂️

11/2(土) 〜11/4(月) 二泊三日の松本旅行の2日目

松本から安曇野木崎湖〜白馬まで走った. 後半は天気が崩れてしまった

ちょいと消化不良だったので、来年またリベンジだな

f:id:hiboma:20191116205521p:plain

走行距離 79km 獲得標高 977m

安曇野

ホテルからでて安曇野

9月にも訪れた場所でほぼ同じ構図で写真を撮りなおした

hiboma.hatenadiary.jp

↓ こっちは 9月の写真. 季節の変化を感じますね

安曇野の道はなかなか狭くて怖いので、農道に退避して北上していきます


うっすらと霞んだアルプス. 山の名前がわからないな〜

大王わさび農場近くの穂高川んところの水路でわさび栽培している。

9月に来た時は日よけの黒いカバーでわさびがよく見えなかったけど、今の時期はカバーが外されて わさびがしっかり見えますね

穂高川

きれいすなー


道の駅 安曇野松川

県道306号線 北アルプスパノラマロードで北上していたけど、車多いし、路肩が凸凹で何度か転びかけたので ロード乗りは気をつけてね

道の駅で少し休憩を入れます

なんじゃろな? すずむし らしい


午後からだんだんと曇り模様になってきて怪しい天気


高瀬川

地図を見てると 餓鬼岳 とかいう強くてヤバそうな名前の山もありますね


北アルプスをバックにパチリ


木崎湖

木崎湖に着きました。湖の南岸はキャンプ場で、入場(一時間まで見学は無料) に許可が要るので一言断りをいれましょう

小熊山

木崎湖の脇からヒルクライム開始です. 自転車雑誌等でよく載っている よい景観の山に登っていきます

かわいい名前をした山ですが斜度は結構キツい. 10% 超えてる区間もかなりあるので、あんまり優しい坂道ではない


せっせと紅葉クライム

野生の猿に遭遇! 🐒

おどかしてごめんね


坂がきついので休み休みのぼります

ふぁー


空が開けるてるポイントについたら ...

わーい 絶景〜!

崖っぷちにいるのは死闘を繰り広げている仮面ライダーと怪人 ... ではない

雑誌で頻繁にみるだけあって 木崎湖 いい眺めですね! 曇っているのが残念

自転車が崖下におこっちないように固定するのが大変でした

木崎湖〜小熊山は季節やコンディションが整っていると ↓ こんな風景も見れるので、またいつかトライしたいところ

shioindesukedo.ldblog.jp

場所はここです


白馬村

木崎湖からダウンヒルをこなして、すっかり曇った上に強い北風で寒い中を走って白馬村に到着

山のご機嫌はイマイチですが 圧倒的な存在感で迎えてくれます

平川

うーん ちょっと雲が多いね (この後コンビニ休憩を済ませたら、全く見えなくなった)


白馬ジャンプ競技場

天候が回復しなかったので山を見るのは諦めて、ジャンプ競技場にやってきた

1998年の冬季オリンピックの会場かー!もう20年も前だけど懐かしいな (... 船木選手と原田選手しか思い出せなかったけど) 当時は盛岡市に住んでいて、友人が聖火ランナーやってるのを見に行ったりしたな

競技場内の見学は無料で、特に許可を得ずに入って大丈夫です (たぶん... 何も言われなかったよ)

おおー

あの台から飛ぶのは怖いな〜!

低い方の台 (ノーマルヒル???) で大学生か高校生が練習に励んでいるのをしばらく眺めて退散


白馬駅

帰りは輪行で松本まで戻った.

16:30 過ぎると日が落ちて寒いし、次の日も走るので早い時間に切り上げ. 他にも輪行の人が2ペアいたぞ

大糸線交通系 IC カードが使えない!

こういうことがあるので旅先で現金を持っておかないと不安じゃ

二両編成の車両を待ちます

1時間半ほどで松本に到着.

ホテルに戻って、着替えて、風呂入って、松本ブルワリーで2日連続でクラフトビール飲んで、2日目終わり