zshでhttpd

昨日から引き続いてzshのマニュアルに目を通していたら zsh/socket、zsh/net/tcp というモジュールがあるのを見つけた。で、それらに関して適当にググってたら見つけたのがzshでhttpdサーバーというエントリ。全部シェルスクリプトで書かれてるhttpd/zsh

起動方法

*セキュアな環境でやってください。デフォルトでは8080ポートが空いて、ルート以下のファイルの内容が丸見えの状態になります

例えば /Users/user_name/hoge.txt などと、任意のファイル名を打つとその内容が表示されます。通常のWebサーバーと同じ。ドキュメントルートは / (ルート)になっています。注意してください。サーバーをとめる時は、サーバーを起動したzshのプロセスをkillすればいいはず。

とりあえず最低限の機能しかないhttpdですので、あまり大きな期待はせずに・・・


ほんといろんなことができるシェルですね。来年のLLイベントではzshからの挑戦者が出てきてもいいんじゃないかな。

zshttpdについてGoogleの日本語ページでひっかかったのはsecondlifeさんだけでした。いやはや,さすが


追記:コメントより

WebサーバならBourneShell版もあるしAWK版もあるよう(AWKhttpd)