2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

雑記2

ジャンプを立ち読みしたらいつのまにやらDEATH NOTEがクライマックスをむかえていた。第二部になってから行き詰まった感が否めなかったけど、なんにせよよく出来た漫画だと思いました。坊ちゃんだったライトの顔がどんどん歪んで悪い人になっていくのが面白…

雑記

http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2006/RubyKaigi2006に参加してみようと思って、運営スタッフ申し込みのメールを送ってみた。(普通に参加すると5000円かかってしまうので、スタッフ参加でウマー!と。)けど返事がない orz

エディター mi

macを使うようになってからいろんなエディターを試してみた。結局気に入ったのは vim emacs mi vimはターミナルで作業しているときに使う。設定ファイルにちょこちょこっと手を加えるときなど。ESCボタン押しまくっておけば入力を受け付けなくなるから、タイ…

Class::DBI

Object / Relational Mapping => ORマッピングを可能にするクラス。 アプリケーションとSQL層の分離。 pluginがたくさんあってばんばん拡張可能。 こりゃ便利だわ。

音楽配信 雑感

エビちゃんがでてるCM(日焼け止め?)のBGMはBonnie Pinkが歌っているらしいんだけど、CM発表後に問い合わせが殺到して急遽CD発売になった というネタがテレビでやってた。発売は6月後半らしい。CMはだいぶ前からやってるので、ちょっと遅い発売だと思った…

memo

書いておかないと忘れるから・・・ my %keywords; for (@keywords){ $keywords{$_}++; } ハッシュとインクリメントを使ったkeywordサーチ。リニアサーチの代わりに。 if($a){ $foo = $a; }elsif($b){ $foo = $b; }elsif($c){ $foo = $c; } #faster $foo = $a…

イテレーター

イテレーターと普通のループとどう違うのかがイマイチ分かってなかった。んで本を読んでたら イテレーターというのは、制御構造を関数として提供するものだ。・・・ループは関数の中に隠れており とあって def myeach(ary) for val in ary yield val end end…

Rails、事始め

ほい、この通り。 ところで、macはよく言われているようにAquaインタフェースがとっても奇麗。HTMLのページもアンチエイリアスがかかるので、テキストだけのシンプルなページでも映えて見える。CSSや画像を使わなくても何となくカッコいい感じになるので、テ…

LinuxやUnixでハマる時

LinuxやUnixで、ターミナル経由で何かインストールしようとすると「hogeが足らないよ」ってエラーが出て、そのhogeをインストールしようとすると「hogehogeが足らんぞよ」とまた別の足りないものが出てきて、そうやって足りないものが何なのかを調べたり探し…

Rails on Mac OS X

hiroya:~/rails/demo hiroya$ ruby script/server => Booting WEBrick... => Rails application started on http://0.0.0.0:3000 => Ctrl-C to shutdown server; call with --help for options [2006-05-03 01:25:41] INFO WEBrick 1.3.1 [2006-05-03 01:25:…

ランキングについて

ジュンク堂に行ったらベストセラーランキングが紹介されていたんだけども、1位が「国家の品格」とか言う本で、2位がリリー・フランキーの「東京タワー」で、3位が「Web進化論」だった。「Web進化論」が好調な売れ行きを見せているのはしっていたけどリリ…

Kraft Werk / Autobahn

http://www.youtube.com/watch?v=5wIfFGJoTjI&search=Kraftwerkたまたま見つけたPV。クラフトワークの音楽は、ぜんぜん聴いたことがなかった。1974年の作品らしいけど、この時代でこんなに素敵なレトロフューチャーサウンドが完成してたんですね。曲もいいん…