箱根〜明神峠・三国峠〜道志みち 🚲

10/8 (日) 箱根を東海道〜箱根裏街道でのぼって、三国峠・明神峠にトライしてきた。帰りは道志みち

f:id:hiboma:20171010112645p:plain

走行距離 170km, 獲得標高 2356m (輪行前の走行も含む) 。三国峠・明神峠は凶暴な峠道だった

おふとん峠

5時の目覚ましに気が付かずに6時に起床。寝過ごしキケーン

箱根湯本

小田急成城学園前から小田原まで輪行国道1号をせっせと西に向かう。箱根湯本まで ずーっと渋滞 🚙🚙🚙

山の上は寒いかなとジャージの下にロンTを着てきたけど、午前は暑かった (夕方のダウンヒルでは寒くて ロンT + ウィンドブレーカー + ウィンドベストを着込んだ )

箱根をのぼる

箱根駅伝5区 ( 6区 ) のコース 、つまり国道1号箱根湯本〜宮ノ下〜芦ノ湖に出るルート でのぼろうとしていたのに、 宮ノ下のT字路でルートを間違えて、国道138号-箱根裏街道 (長尾峠乙女峠方面) をのぼってしまっていた

仙石原近くのコンビニの駐車場から大涌谷を眺める。何とも日常。 一年前にのぼったなあ

箱根名物。弐号機の人

去年も写真撮っていたな。自販機は何種類あるんだろ

長尾峠

乙女峠のトンネルは怖いので長尾峠を迂回する。峠というものの、箱根側からのぼると傾斜はゆるい。

車もバイクも人も全然いない穏やかな坂道

地形のせいか風も全く吹かず静寂。箱根の谷を見渡しながらのんびり巡航できて楽しい

長尾峠ダウンヒル〜御殿場

長尾峠をくだって御殿場に向かう。速度を出してる対向車が多いので カーブでなかなか気を使う。箱根スカイライン(有料) に向かう車だろうか

富士を一望できるレストランから。中腹が隠れて見えなーい ☁

明神峠・三国峠

足柄・御殿場方面から山中湖に出るには、富士山のふもとの国道138号線か、東の山梨県道147号線かの二択になる。今回は後者にチャレンジ

山梨県道147号線をのぼると、途中 明神峠をパスして三国峠に着く

距離 6.8km 平均斜度 10.4% 獲得標高 737 で、非常に凶暴な峠だった。和田峠秩父高原牧場 と同じくらいの平均斜度、2倍ほどの距離がある

16% と 18% の標識が出ている厳しい区間があって、後は大体 10 -11 % の斜度が延々と続いている。

hillclimblist.com

anysense.wp.xdomain.jp

death-ride.hatenadiary.jp

筋肉を総動員してのぼりきった。しんどい峠だけど、駿河湾まで見える展望のよい箇所がいくつかあるのが救いかな。途中、休憩しているバイカーのおじさんに「がんばって〜」と応援してもらえたのが嬉しい

猛烈に疲れてのぼっても峠の風景は特に面白くもないのがうける。

峠から北に降りていくと富士山と山中湖とすすきを見渡せるパノラマビューを楽しめる!。とっても最高でベリーグッドでワンダフル

そのもの青き衣をまといて金色の野に降り立つべし失われし大地との絆を結びついに人々を青き清浄の地へ導かん ナウシカ

動画だとパノラマ感がわかるかな〜


山中湖

もういっちょ


山中湖

富士山もみえる晴れた日 + 紅葉が最高に最高そうだけど、もういっぺんチャレンジする気はしばらく沸かなそうだ ...

場所はこのへん 。もう少し下ると「山中湖 パノラマ台」があるんだけど そっちはかなり混雑していたのでスルー

山中湖

富士山を眺めるにはあいにくの曇り模様だけど、逆光の雲がよい感じにきれい

🐼 🐼 🚤 🚤

道志みち

山中湖からは道志みちを通って、相模原方面まで1時間ちょっとのダウンヒルタイム

途中、ちょっとだけ登り返す場所はあるものの、基本的にずーーーーと下りなので足を使う場面はほとんどない。とはいえ、バイクツーリングで人気のコースでオートバイが多く、定期的に自動車とバイクの集団がやってきて追い抜かれるので気をつけてね

早く帰りたかったので休憩をほとんどとらず下りっぱなし。山梨と神奈川の県境で一息

川遊びで人気の場所のようです

途中のコンビニで猫

相模原〜南大沢〜聖蹟桜ヶ丘にでて自走で帰宅

おまけ ホイールの話

最近お気に入りは Fulcrum Racing 3 (15c) と Continental Grand Prix 4000S II (23c) の組み合わせで、ちょい気圧低めの 90psi くらいだと Racing 3 のかなり固い乗り心地もマイルドにいなされてロングで乗ってても疲れないし、ハンドリングも安定する。 (100 psi まで上げるとポンポン跳ねてしまう感じで落ち着かないのだった) 。時流に乗ってこのモデルも 17c に変わるという噂だけど、25c にしたら更にどっしり安定しそうだね

... せっかく買った Dura Ace 9000 C35 + Grand Prix よりも Racing 3 の方が扱いやすい・乗りやすいので頭を抱えている